アッという間の7月
今日から8月ですね!
毎月1日は氏神様に参拝させて頂いています。
今朝も恒例の参拝をさせて頂いてきました。
想い返せば、先月、
7月1日は右足に激痛が走り、
それでも参拝は欠かせないと思い、
痛い足を引きずりながら、
やっと歩いて、参拝をさせて頂いたのでした。
無理して歩いたので、右足は更に痛く、重たくなってしまい、
とうとう、近くの鍼灸接骨院に、駆け込みました。
症状は、「太もも裏の肉離れ」
無理な運動が原因でプチっと筋肉が切れたようです。
日頃はパーソナルトレーニングを受けて、トレーナーの指導の下、
気を付けながら筋トレをしていたのですが、
自宅で、我流で身体を動かしたことが原因です。
無理と、我流はダメだという事を学びました。
その治療に通ったり、北海道の実家に行ったりしていたので、
私にとって、7月は目まぐるしく、
あっという間に過ぎてしまったという感覚です。
お陰様で、足の痛みも大分回復してきて、
また新たな月を幸せな気持ちで迎える事が出来、
普通に歩いて参拝させて頂けたことを感慨深く思います。
そして、
7月も多くの方々にレッスンにお越し頂きました。
それぞれの個性あふれるスワロフスキーアクセサリー、
クレイフラワーの作品がいっぱい誕生しましたよ。
嬉しく、ありがたいです!

6月から取り入れた『数秘バースデーカラーセラピー』のセッションにもお申込みを頂き、
私の役割を果たさせて頂いています。

本当にありがたく思います。
『ありがとうございます!』
8月も精一杯、頑張ります!
毎月1日は氏神様に参拝させて頂いています。
今朝も恒例の参拝をさせて頂いてきました。
想い返せば、先月、
7月1日は右足に激痛が走り、
それでも参拝は欠かせないと思い、
痛い足を引きずりながら、
やっと歩いて、参拝をさせて頂いたのでした。
無理して歩いたので、右足は更に痛く、重たくなってしまい、
とうとう、近くの鍼灸接骨院に、駆け込みました。
症状は、「太もも裏の肉離れ」
無理な運動が原因でプチっと筋肉が切れたようです。
日頃はパーソナルトレーニングを受けて、トレーナーの指導の下、
気を付けながら筋トレをしていたのですが、
自宅で、我流で身体を動かしたことが原因です。
無理と、我流はダメだという事を学びました。
その治療に通ったり、北海道の実家に行ったりしていたので、
私にとって、7月は目まぐるしく、
あっという間に過ぎてしまったという感覚です。
お陰様で、足の痛みも大分回復してきて、
また新たな月を幸せな気持ちで迎える事が出来、
普通に歩いて参拝させて頂けたことを感慨深く思います。
そして、
7月も多くの方々にレッスンにお越し頂きました。
それぞれの個性あふれるスワロフスキーアクセサリー、
クレイフラワーの作品がいっぱい誕生しましたよ。
嬉しく、ありがたいです!

6月から取り入れた『数秘バースデーカラーセラピー』のセッションにもお申込みを頂き、
私の役割を果たさせて頂いています。

本当にありがたく思います。
『ありがとうございます!』
8月も精一杯、頑張ります!
SNS